ホームページオープン!
2022年12月2日アップ!
2022年12月1日公開❗️
ついに、障がい者就労継続支援A型事業所「よつば」のホームページが完成しました 🤩
販売商品もまだ充実していませんが、徐々に増やしていきたいと思いますので、またご確認ください🥰
ついに、障がい者就労継続支援A型事業所「よつば」のホームページが完成しました 🤩
販売商品もまだ充実していませんが、徐々に増やしていきたいと思いますので、またご確認ください🥰
スタッフブログ!
大雪で飯山線は運休😱
2022年2月11日アップ!
学生の大切な足「JR飯山線」🥰
信濃川沿いを走るのがゆえに…😓
津南町を走る「JR飯山線」
一両編成のこのローカル線は、学生の通学時には二両編成となり
昔から住民の大切な足として活躍しております😄
信濃川沿いの断崖絶壁を走るため、それはそれは景色がよく
小さい子がいる家族は、飯山線にわざわざ乗りに行くことも少なくありません🤩
そのため・・・
雪がたくさん降ると、雪崩や除雪が難しいなどの理由で
頻繁に運休になってしまいます😢
頑張れJR飯山線!
信濃川沿いを走るのがゆえに…😓
津南町を走る「JR飯山線」
一両編成のこのローカル線は、学生の通学時には二両編成となり
昔から住民の大切な足として活躍しております😄
信濃川沿いの断崖絶壁を走るため、それはそれは景色がよく
小さい子がいる家族は、飯山線にわざわざ乗りに行くことも少なくありません🤩
そのため・・・
雪がたくさん降ると、雪崩や除雪が難しいなどの理由で
頻繁に運休になってしまいます😢
頑張れJR飯山線!
やっぱり津南の冬はこうですね🤩
2022年2月11日アップ!
日本有数の豪雪地帯「津南町」😄
7年ぶりの積雪「3メートル超え❗️」
2022年2月6日にかけて強い冬型の気圧配置が続き、上中越を中心に警報級の大雪となりました。各地で急激に積雪が増えていて、7日午前9時現在の積雪は津南町で3メートル48センチ、魚沼市守門で2メートル89センチ、妙高市関山で2メートル78センチなどとなっています。
【津南町の住民】
「駄目だね。さすがに参ったね。もう駄目だね」
県は除雪や雪下ろしを行う際には1人で作業をしないことや、命綱などの安全対策をするように呼び掛けています。
7年ぶりの積雪「3メートル超え❗️」
2022年2月6日にかけて強い冬型の気圧配置が続き、上中越を中心に警報級の大雪となりました。各地で急激に積雪が増えていて、7日午前9時現在の積雪は津南町で3メートル48センチ、魚沼市守門で2メートル89センチ、妙高市関山で2メートル78センチなどとなっています。
【津南町の住民】
「駄目だね。さすがに参ったね。もう駄目だね」
県は除雪や雪下ろしを行う際には1人で作業をしないことや、命綱などの安全対策をするように呼び掛けています。